- COMMENT
- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYNew Arrival
ტ 本日までの転入生 ── dಠಠb「相変わらず代わり映えしない光景ですが」#篠峯/櫛羅/ろくまる
毎度アクセスありがとうござます。
今季の初エントリーは透明Verの「ろくまる八反」のみです。昨日、新宿に出向く用事があってチャリで靖国通りを走ってたら良さげなPUMAのサンダルを見つけたので即買い。表面が低反発素材なのでプニプニします。汚れそうなので、基本、部屋履きで。

▲PUMA「Starcat Sfoam/White-Black」3,132円 (税込)
ტ 本日までの転入生
◤篠峯 純米大吟醸 雄町 中取り生酒「Type 9」29BY <奈良>
◤櫛羅 純米吟醸 中取り 無濾過生原酒 2017 (29BY) <奈良>
◤裏篠峯 ろくまる 八反 無濾過生酒 29BY <奈良>
◤裏篠峯 ろくまる 八反 うすにごり 生酒 29BY <奈良>
◤裏篠峯 ろくまる 純米吟醸 雄山錦 直汲 無濾過生酒 29BY <奈良>
◤裏篠峯 ろくまる 純米吟醸 雄山錦 うすにごり 生酒 29BY <奈良>

櫛羅の純吟には2種類のロットが存在。堺杜氏の話だと、すでに720mlの1stロットは蔵元完売で、4月からは2ndロットの出荷が始まってるとのことです。なので、酒屋に売れ残ってる2月&3月印の720mlは1stロットです。ぬわんと我が家の4本はそれぞれ (2月印と4月印) が2本ずつ届くという奇跡を獲得。1800mlの2ndロットは現在「蔵元絶賛売れ残り待機中!」らしいので──1800mlの2ndロットは出回ってない──、酒屋さん、バックオーダーしてあげて下さい (笑) 。余ったら余ったで「お楽しみに」みたいなことを言ってたので、いずれにせよ、そのまま御蔵入りすることはないはずです。ちなみに「純米」には田圃の区画違いによる4種類のロットが存在するようです。「黒澤」や「十六代九郎右衛門」のように「仕込みNo.」を表記してくれると篠ヲタにはありがたいんだけど (笑) 。

moukan1973♀が6日目の酒として「Type-M」を選んだので、これが先になくなり、つづいて「旭興」「櫛羅」「愛山」の順に売れてます。「愛山」は少し重くなってしまい、昨日、完全に「櫛羅」が追い抜くことに。酒の変化はなかなか読めないですね。「旭興」は相変わらずです (笑) 。
moukan1972♂